?!?!

P.D.S.のちらしのうら的な物

記事検索

検索フォーム
キーワード
検索方法

検索結果一覧

めんどくさい

仕事で使ってる
社内システムからエクセルに取り込んで
リストを印刷するシステム(会社のシステム関連部署が開発)を
他の拠点でも使うことになり
他の拠点の担当者が使えるように整備してるようですが・・・・

おりが後から追加で作った部分が絡む部分でエラーが出て
貰ったメールを見てすぐに
 「たぶんおりが作った部分じゃ無く
  システム部署が改造した部分が怪しいから
  記述したテスト方法(所要時間15分)を試して
  その結果を連絡してね」
的な返事をしておいたのに
15分で終わることを一週間放置した上に
記述したテスト項目で引っかかったので
やっぱりおりが作った部分じゃなかったです

その後にシステム開発部署からの解析結果に
(今まで普通にやってた)「それをするとエラーが出ます」という
「仕様を知らない人が改造したことによるエラー」
と、おりの予想の斜め上を行ってました

片道2時間かけて現地に出向いて直してこいとまで言われてましたが
メールで記述したテストで引っかかって
おりにはお手上げですと15分でUターンするところでした


使い始める時期が客先との合意で決まってるのに
担当者も開発者も判ってなくて迷走してるので
このままじゃ期限に間に合わないんじゃないかなーと
他人事モードで見ています

仕事量が増えてる中で自分が使うシステムの開発
(同僚に似たことをやらせたら、だらだらと放置した挙げ句に他人に押しつけやがった)
と、かなりの無茶をやってるので
他拠点のごたごたにまでリソース割いてる場合じゃ無いっつーの

時間遡行

PSO2のEP1からEP3は時間遡行がテーマでしたが
前回の記事を書きながらむかーしにプレイした
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO(えろげー)
を思い出してました

アカシックレコードが
ブリンダーの木と言ったところですかね?
PSO2のEP1~3は
時間遡行により無数に生まれ続ける枝の中から
希望のある枝を探す旅だったのかと思います

シオンは有馬広大と同じく
事象の狭間に身を置くブリンダーの木の観察者で
マターボードというリフレクターデバイスを主人公に授けた存在
と言ったところでしょうかね?

プログラミング教育の必修化

実際にプログラムを組むわけじゃなくて
「プログラムをするのに必要な考える力を身につける」
が正解ですかね?

・目的を達成するための「具体的な」方法(手段)を考える
 (「具体的な」が重要)
・方法(手段)を勉強したり調べたりして方法(手段)を増やす
 (選択肢を増やす努力)

と言ったところでしょうか?

新たな仕事のやり方を考えて
他人に教えるための作業手順書などを作成してると
手順や順番が重要で
不具合(エラー)を防ぐ手順も織り込む必要があるので
やってることはプログラムを組むのと全く同じだと思いますね

ここらへんの思える力を付ける教育を
会社が必死になってやっていますが
相当苦労してますので
学校も大変なんじゃないかなーと勝手に想像してみます

ルータが死んで3ヶ月

NetGenesis GigaLink1000が局所停電で壊れてから
バッキャローの無線LANルータで凌いでいますが
瞬間的に通信が詰まる感触が・・・・
やっぱちゃんとしたルータにしないとダメかなぁ・・・・

と言うわけで選択肢
1.壊れたNetGenesis GigaLink1000を修理に出す
2.上位機種のNetGenesis GigaLink2000を買う
3.前々から気になってたYAMAHA製に乗り換える(RTX830あたりかな?)

1は修理費が安いならアリかな?

2は発売されてからかなり経つので
新品で買うほどの価値があるのか疑問
もーちっと安く手に入るならアリかな

3はWAN側のMACアドレスを変更できない?
(auのvdsl環境はMACアドレス認証のためアウト)
使うならネット回線を変更しなきゃいかんですね


他の選択肢としてはNEC UNIVERGE IX2106ですかね?
どれも業務用なので高いですねぇ・・・・

動作が安定してて(←これ最重要)
将来見越してIPv6周りがきちんとしてるのが欲しいですね・・・・
欲を言えばVPN接続もNAS依存でなくルータ依存にしたいところです

マンションだとお隣さんとかの無線LANが飛びまくってるので
無線拠点とルータを切り離して
ルータの安定性が欲しいというのもあります


長年使ってたマイクロリサーチ製や
なんだかんだで触る機会の多いバッキャロー製は
MACアドレス変更が出来るので深く考えてなかったんですが
MACアドレス変更出来るモデル(メーカー)というのは少ないんですかね~

テザリング

携帯キャリアの回線は
仕様がころころ変わるので
今は違うかもしれませんが・・・・
(昔はPPTPを通さなかったのにいつの間にか通るようになってるし・・・・)


テザリングすると
通信キャリアはネット回線を
テザリング用の回線に切り替えています
通常の回線は特定のデータ以外を遮蔽して負荷を軽減したり
通話が途切れたりしないようにしてるんですかね?

テザリングはスマホだけで解決しているわけではないので
テザリングを有料にしているのは
ここらへんだと思います

でも、ちゃんと説明しないと
ユーザーは納得しないと思いますけどねー

ナビゲーション

PHP Blog