?!?!

P.D.S.のちらしのうら的な物

記事表示

Sound Blaster X-Fi Titanium HDとWindows10

USB接続のSound Blaster X G5を使用してましたが
なんか違和感があるので
押し入れからSound Blaster X-Fi Titanium HDを引っ張り出して装着

違和感があったものを再生すると
以前の倍以上の音量で再生されたので
切ってるはずの最大音量調整機能が働いていたようです
これを勝手にやられると
正しい音量の調整が出来ないんですよね・・・・


ドライバ周りは
公式サイトからソフトウェアパック(Windows10用)
をダウンロードすることで何とかなるんですが
イコライザを操作するコンソールランチャが入ってません

別途インストールする必要がありますが
Windows10(64bit)で検索しても出てこないので
Windows7(64bit)で出てくるコンソールランチャをインストールしたところ
とりあえず動いているようでイコライザの設定も出来ます

怪しい方法なので
Windows10の勝手なドライバアップデートとかで
急に使えなくなる可能性がありますけどね(苦笑

トラックバックURL

トラックバック

コメント

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
投稿キー

PHP Blog