記事一覧
e-Sportsは国内で流行るのか?
20年ぐらい前からあったテーマだと思いますが
やはり日本では流行らないという考えは変わっていません
FPSは日本では流行っていないことや
格闘ゲームも間合いを取ってお互いの様子見がほとんどで爽快感が無く
RTSもルールを理解していて何をやってるのかが判る
中級者以上の人が見ないと何をやってるのか全く判りません
レスリングが同じ道を歩んでオリンピックから除外されかけ
慌てて色々と動いたことも記憶に新しいところです
あとは申し訳ないんですが
今まで見てきた国内プロゲーマーで
カリスマ性を感じる人にお目にかかったことがありません
普及に当たっては各メディアに出ることは必須になるので
カリスマ性も兼ね備えたプロゲーマーの発掘・育成が急務なのではと思います
PSO2ベンチマーク 設定6スコア
PS4でも設定6は動くのでそんな廃スペックは要求しませんが
高リフレッシュモニターでFPSを維持したり
FullHDを超えた解像度で使用するなら
ある程度のスペックは必要かと思います。
見えないところとして・・・・
解像度2560x1440の推奨フルスクリーン
CPUは全コア4.5GHzで回して
メモリーは3000MHzで回してますが
グラボはOC無しで使っています
マザー戦でだいたい120~140fpsで
ダウン時のフルボッコでシフタがかかると
瞬間的に100fpsを切りまが及第点かと思います
PCゲーマーはコンシューマーゲーマーと違って
自分の使用するPCのメンテナンスやパワーアップも重要になります
カーレースと同じですね
ノートパソコン(軽自動車)と
上位グラボ積んだデスクトップPC(高級車)では
レスポンス(乗り心地)は全く違います
ねんがんの メイド服を手に入れたぞ!
http://pso2.jp/players/catalog/scratch/costume/20170322/
何種類かメイド服はあるんですが
似合わなかったり好みでは無かったので
手を出してませんでした
スクラッチ回数ボーナスを貰いきる前に
ゴシックメイドドレス(黒)本体は奇跡的に引けたので
あとは不要品を換金して
ゴシックメイドブリムとゴシックメイドリボンを購入
ゴシックメイドタイツは買わずに
前から持っていたガーター&ストッキングにしてみました
うーん、スカートの中見えすぎで
マザー戦に集中出来ない・・・・(苦笑
がめこん
PSO2用に購入した
http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20170127014/
こいつは手放せないぐらい馴染んでしまいました(笑
Eliteだったら武器アクションボタンも設定出来たんですけどね
(Eliteで慣れたらPS4版を操作できなくなる・・・・)
USB差し込み口が脆そうなので
試しに青歯で接続してみましたが
ダダダダダダ と同じ間隔でボタン連打しても
ダダッダッダダッダダのように変な間が頻発して
まったく使い物になりません
詳しくは調べてませんが
たぶん使えるレベルには持ってられないと思うので
諦めてUSB差し込み口がクシカツらないように
ビクビクしながら使うことにします
マウスやLANも含めて無線接続は20年経った今でも
おりの求めているレスポンス要求を
満たしてくれそうにありません(苦笑
やることやってなかったPC
結局メモリーはXMP-3200に設定した後に
3000までダウンで一応落ち着いている様子
CPU周りはグリスをもっと熱伝導率の良い灰色クマーに変えて
ケースファンのうち排気ファンを倍の回転数のものと交換
(風量計算したら全然排気が足りてなかった)
冬場なら全コア4.6GHzでもOCCTを維持出来そうですが
少し余裕見て全コア4.5GHzで常用中
ついでにCPUファンを吸い上げ方向に付け替えて
光学ドライブ取り付けスペースもぎりぎり確保
やっと一人前のデスクトップPCになれましたとさ
この構成なら向こう五年ぐらい戦えそうです
Ryzenもちょっと触ってみたいなぁ・・・・
遊びPC造る前に家族が使うノートPC見繕いが先ですが
狙っていた企業リース上がりPCは
リースメーカー自身がSSD換装やWin10化をして売ってるので
かなーり探しづらくなってます(苦笑
こっちが考えてる条件満たしたのを見つけても
新品買った方が良い値段がついてます(苦笑